私の経験から皆さんに伝えたいこと | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西新井校 » ブログ » 私の経験から皆さんに伝えたいこと

ブログ

2020年 10月 28日 私の経験から皆さんに伝えたいこと

 

皆さんこんにちは!

いつもはテーマが与えられてブログを書いているのですが

今回はフリーテーマと言われて、何を書こうか悩んでおります

担任助手1年の若尾です。

 

 

何を書こうか悩み始めて10分が経ちました、、

悩みに悩んだ結果、今回は指定校推薦についてお話しようかなって思います。

 

皆さんの周りでも指定校で大学が決まった人が

ちらほらといるのではないでしょうか?

実は私も指定校で大学に合格しました。

 

一般受験をする人たちが指定校で決まった人たちを

「早く受験が終わっていいな」って

羨望の目で見て、時には

「何であの人があの大学に…」って

僻んでしまう気持ちも分かります。

でも、これを態度に出されると辛いんですよね。

 

まあ大方の人は態度には出さずに

素直に合格をお祝いしてくれるんですけど

少数の人たちの心ない行動で

一気に合格が否定された気分になります。

 

「指定校は楽だ」とか「指定校は逃げだ」とか

よく聞きますけど、実際そんなことなくて

3年間ずっと勉強を頑張ったりと

意外と指定校で合格するのって大変なんですよ。

 

これまで指定校で受かった人を

擁護するようなことばかり言ってきましたが、

指定校で受かった人も行動に気をつけなければいけません。

受かったからといって授業中急に寝始めるとか

勉強辞めて遊び呆けるとかは

普通に考えて一般で受ける人たちにとって迷惑だし

周りの士気も下げますよね。

 

私的おすすめの合格後の過ごし方は

教習所に通うことTOEICの勉強をすることです。

この余裕の持てる期間を有効活用することで

大学生活かなり変わってくると思います!!

ちなみに私は、

もっとTOEICの勉強やっておけば良かった!!!!

って後悔してます…(笑)

こうならないように気を付けましょう。

 

校内選考の通過が分かって

今は小論文や面接の練習に苦しんでいる時期だと思います。

私も小論文4000字に自己PR1500字に志望理由書に

それにテスト期間も被ってキャパってましたが

それが終わるとゆとりのある生活が待っているので

頑張ってください!!

 

 

明日の開館時間 13:00~21:45

明日のブログ担当 山田担任助手