ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 25日 模試の後には・・・・・?

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

最近、日記をつけ始めました。今現在10日目です。

継続できるかな・・・・・・。

 

 

さて、おととい共通テスト本番レベル模試がありましたね。

受験されたみなさんお疲れ様でした。

 

いかがでしたでしょうか?

とても成績が伸びた人、この前から伸びなかった人、成績が落ちてしまった人。色々な思いを抱えているのかなと思います。

 

模試後にやることは主に1つでいいのかなと思います。

 

その1つは、分析することです。

 

まず、その数字をしっかりと受け止めましょう。

なぜ自分がその点数だったのか。どこに原因があったのか。

 

 

次に、同じミスをしないためにできることを考えていきましょう。

 

例えば、今回、もし過去問を1週間前から着手して結果がついてこなかった場合は、次の模試では2週間分対策の時間を取ってみるとか。

その日までの自分を振り返ってみて変えられそうな部分は思い切って変えてみましょう。

 

逆にここはこうしたから結果は良かったのかも!と思い当たる節があればそこは継続で。

 

そうやって、勉強に関する分析だけでなく”自己分析”も必要になってくるのです。

 

ベストコンディションの自分をその日に持ってくるにはどうしたらいいのか。

次に点数を取るためには、どのような勉強をしていくのが正解なのか。

 

原因分析をまずはしっかりとすることが大事です。

 

失敗したからがむしゃらにやろうでは、また同じミスを繰り返してしまうかもしれません。

これは成功した時も同じです。なぜうまくいったのか?それが分かっていないとただの偶然になってしまいます。

 

”次”への糧にするために、”今”を投資しましょう。

頑張れ!!!!!

 

明日のブログ担当

塩浦担任助手

明日の開閉館時間

9:00~20:00

 

2020年 8月 24日 模試後にやることついて

こんにちは!担任助手2年の中金です。

皆さま、8月も後半に差し掛かりいかがお過ごしでしょうか。

大学も授業がオンラインで今もなお学校に行けない状態です。

何もしないのではなく、将来に繋がるような事をして

無駄な時間を過ごさないようにしたいですね!

 

さて、今回は「模試後にやること」について

お話していこうと思います。

昨日ちょうど共通テスト本番レベル模試が行われました。

皆さん結果はどうでしたか?

良かった人も悪かった人もいるでしょう。

でも、結果よりもその後の学習次第で変わってきます!

なので必ずやるべき事を順に話していきます。

 

①自己採点

これは言わずもがなですね。まずは自己採点をして自分が

何点UPしたのかを確認してみましょう。

②解き直し

自己採点が終わったら早速解き直しです。

頭が新鮮なうちに自分が間違えた問題を

もう一回解き直して、ちゃんと理解しているのか

はたまた理解していないのかを区別させてください。

③分析

最後にやることは分析です。3つの中で一番重要です。

なんで間違えたのか、この問題はどうすれば解けるようになるのか

を自分なりに分析してください。

そうすることによってこれからの学習が明確化されます。

また、わからなかった問題だけ復習することで

効率よく勉強をすることができます。

④解説授業

東進の模試は解説授業を見ることができます。

これを見ることによって解き方を含め

東進の先生がわかりやすく解説してくれます。

これは見るのと見ないとでは全然違う!!

 

 

以上が主に模試後にやってほしい事です。

これらの事をやるだけでこれからの勉強方針が

だいぶ変わってきます。

また、受験生にとっては夏休みが終わると

学校が始まり自分に使える時間が短くなってしまいます。

なので効率よく勉強できるようにやっていきましょう!

冒頭でも言ったようにこれからの勉強で

大きく変わってくるし、点数もまだまだ伸びます。

これからが勝負です!頑張っていきましょう!

 

 

明日のブログ担当 宮崎担任助手

明日の開館時間 9:00〜20:00

 

2020年 8月 23日 模試を受ける前に!!!

こんにちは!担任助手1年の東海林です。

やっと大学も夏休みになり、夏らしいことも沢山できてえんじょいできて幸せです。

さて今回は

模試前にやること!

です!

8/23の共通テスト模試が迫ってきました

ついに今日ですね…‼︎

今回の模試は非常に結構かなり!!

重要です

今までの成果を出し切れるように頑張りましょう!

今日模試なのでこのブログを見るのは後日になってしまうかもしれませんが、他の模試でも役立てるように

模試前にやることを私なりに伝えます。

①自分の目標を再確認する。

ただ何となく模試を受ける、ということをなくすために自分が立てた目標を再確認しましょう。

さらに、今回の模試でどの部分を重視するのか。

例えば、

これまで苦手だった化学の有機分野を力入れて勉強してきたから、その部分の点数の伸び意識したい。

など!

点数を上げることを考えるだけでなく、具体的にどこをどうしたいか決めることで、模試の振り返りがしやすくなります

②とにかく寝る。

模試の前の日だから、ギリギリまで頑張って勉強しよう!

って思ってる人はいませんか⁇

そうではなく!!

前日はとにかく寝ましょう。

模試となると、普通の勉強とは違い、たくさんのエネルギー、集中力を消費します。

最後まで集中力を維持し、力を発揮できるように前日は

寝ましょう。

③持ち物チェック。

絶対にしてください。何度でもしてください。

多分大丈夫でしょ!

って思ってても何かしら忘れてると、本番に力を発揮できません。

あと、電車を使う場合は、かなりの余裕を持って現地に到着するような時刻で検索しときましょう。

当日に何が起こるかわかりません。

何でも余裕を持っておきましょう。

もちろん、模試前に今まで勉強してきたことを確認することも非常に重要です。

しかし、自分と自分の周りの環境やコンディションを整えることも大切です。

今日がんばってください!!!!!

応援しています。

 

 

明日の開館時間

09:00~20:00

明日のブログ担当

中金担任助手

2020年 8月 22日 模試前にやること

こんにちは!!!

 

担任助手一年の阿部龍弥です。

 

今は夏休みの真っ最中ですね。正直夏休みらしいことは何もしていないですね。

大学生の楽しみだったのにもかかわらず何もできなくてしょぼくれております。

 

 

さて、今回のテーマですが模試前のやるべきことについてです。

正直僕は模試前に何かをやっていたかと言われれば何もやっていませんでした。

まあ何もやっていなかったので勿論点数はよくありませんでした。

 

 

そんな自分が思ったのは模試前に要点となるようなところだけでも復習するということです。

何もしない人よりはやった人の方が点数が上がるのは勿論のことだと思います。

そのために普段の勉強の時から要点をまとめておいたノートなどを作るとで模試前に見直しやすくなると思います。

それをやるべきだったのかなと何もしていなかった僕は感じました。

 

 

模試の前だからと言って何か特別なことをするのではなく今までやってきたことの復習だったりをすることが一番だったと思います。

模試の前だけではなく日頃からの勉強で模試を意識することが大切だと僕は思います。

 

模試ではあまりいい点数を取ったことがないのでこれをやった方が伸びるということは言うことが出来ないけれどやらなくて後悔したことなので参考にしてくれたらなと思います。

明日模試ですが頑張っていきましょう。

 

 

 

 

明日のブログ担当は

東海林担任助手

です。

 

 

 

2020年 8月 21日 模試直前に出来ること!

こんにちは!3年の熊田です!

 

 

明後日は共通テスト本番レベル模試ですね!

受験する人、特に高校3年生は

この夏休みの成果が出る模試なので意気込んでいる人もいるかと思います。

今日は

模試までの残りの時間で出来ること

についてお話しようと思います。

 

それは…

①暗記の確認

②過去問を一通りやる

です!

 

 

 

まず一つ目ですが、

暗記科目の確認をすることです。

10分前に確認したことがでるなんてことも珍しくないです!

私はいつも模試前1週間で日本史を一通り復習していました。

それだけで、定着度が全然変わります。

一週間あれば細かいところまである程度復習できると思いますが、

2日しか無かったらざっと全体を復習するくらいでいいと思います。

他にも英単語や英文法、古文単語、理科の暗記部分などは

模試前に一気に復習する時間を設けると良いと思います!

 

 

二つ目に、過去問を一通りやることです。

なるべく、模試と同じ開始時間でやるのがいいと思います。

前日に模試のシミュレーションをすることで、

意気込みすぎずに模試に挑めるので、本来の力が発揮できると思います!

また、共通テストなどの形式が統一された模試は、

前日に過去問をやることで問題形式に慣れることが出来るのでおすすめします

 

模試に向けて出来ることやっていきましょう!