ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年08月の記事一覧

2021年 8月 5日 【オリンピックに負けない熱さを!!】

どうもみなさんおはこんばんにちは!

このブログは8月4日の23時半に書いてますが、

今日のレポートが終わったので、ガチで夏休みに入りました!!

 

この前、担任助手をやっていた「あべりゅうや」君に会いまして、

その時に、「山添さん、前より体バキバキに絞れてますね」って言われました!

結構うれしいです笑

 

東進ハイスクール西新井校担任助手 1年 山添智広です。

 

みなさん、真っ盛りですね!

自分は受験生を2回経験しましたが、

一日中、室内にいて勉強しているので

両方ともに夏の暑さをあんまり感じないうちに夏が終わるんですよね笑

受験生の皆さんはどうですか?

「夏」感じちゃってますか??

 

今日のテーマは「夏」です。

大事なことはたくさんあります。

過去問、朝登校、残っている人は受講、問題演習etc…

色々あります。

その中で自分は

「夏休みだからと言ってがんばりすぎて病まないこと」をあげたいです。

勉強に限らずに何事にも言えますが、

一日だけ頑張ったところでは結果がついてこないことが多いです。

それを1週間、1か月、半年、1年と継続することで結果が出てきます。

もちろん「夏休み=めちゃくちゃ頑張る時期」という意識も大事です。

個人的には夏休みは受験生活前半戦のクライマックスと思っています。

 

ですが、夏休み以降も受験生活は続きます。

ゴールは8月ではなく2月です。

あくまでも2月に結果を出すための途中経過に

8月があるんだという意識をもって過ごしましょう!

 

以上、【オリンピックに負けない熱さを!!】でした。

(オリンピックについて何も触れてないじゃん笑 タイトル詐欺ですね)

ではまた次のブログでお会いしましょう。

山添智広がお届けしました。しーゆー!!

 

 

2021年 8月 3日 夏、襲来。

どうもこんにちは。担任助手一年の佐々木悠眞です!

この間、大学の友達とサークル紹介みたいなのを回っていたのですが

その友達がそこで

ミスターコンに勧誘されていました

僕の真隣で。そいつだけ。

いいんだ…男は見た目より中身さ…

というわけで最近こんな少し悲しいことがあった僕ですが

とうとうが襲来しましたね!

今年の夏は意味わかんないくらい暑いですね…

皆さん有意義な夏休みを過ごすことができていますか?

実は夏休みが始まってからもう二週間が経とうとしています

本怖よりリアルで怖いですね。

特に受験生の方々は一生懸命頑張ってくれていると思いますが

モチベーションは保てていますか?

勉強漬けの毎日で

逃げたくなってしまっていませんか?

僕は、ときには逃げてしまっても良いと思うんです

僕なりのモチベを保つコツとして

”適度な”逃げ道を作ることをおすすめします!

これは夏休みに限った話ではないんですが

自分へご褒美を定期的に与えることをしてました

具体的には、僕は月1で

行列のできるものすごいうまいラーメン屋さんに友達といくことにしてたり

夏休みの息抜きで丸一日スポーツをする日を作ったりしました

こういったことを始めてからは勉強への集中度が上がった気がします

ただ逃げすぎてどっかにいってしまってはもちろんだめです

なので、楽しすぎず・つまらなすぎない

ちょうどいい・適度な逃げ道を作ることをおすすめします!

なにより勉強にないがしろになってしまうのは絶対にダメだと思うので

心当たりのある方はぜひ実践してみてください

意外と時間の無駄にはなりませんよ

受験生の方々は前置きの僕みたいに一喜一憂している時間はないと思いますが

まずは8/22 共通テスト本番レベル模試に向け頑張ってください!

応援しています!!!!!

 

 

 

 

 

 


 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!