ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 4日 【おすすめの本を紹介します】

こんにちは。

東進ハイスクール西新井校の山田です。

最近、サンドウィッチを食べるのがマイブームです。

 

この前、祐天寺で有名なサンドウィッチを食べました。

卵とジャガイモが入っていたんですけど、そこにハニーマスタードがかかっててもうさいっこう!!!ぜひ一度ご賞味ください。

 

 

さて、本日は全く勉強と関係のない話です。

 

オススメの本を紹介しますね。

 

それは、、、、、、、、

”DEATH「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義”

よく電車の広告とかで見かけたこともあるのかなと思います。

表紙の写真は下にあります!

 

この本の内容は、タイトル通りです。

 

人間が考える”死”というのはどういうもなのか、また一般的な”死”の解釈とは異なり哲学的な観点から“死”というものを分析しています。

 

自分の中の死生観が変わる。そんな感じです。

 

普段の生活から死を意識して生活をしたことがない自分にとっては、とても新鮮な考え方ばかりでした。

 

特に印象的だったのは、そもそも死の定義って何だろう・・・?というテーマの時に

 

人間の死というのは、心や情というものが働かなくなったときにそう定義されるものなのか、それとも物理的に身体機能が全く機能しなくなったときにそうなるものなのか。

皆さんはどう思われるだろうか。

 

みたいな問いかけが一番考えさせられましたね。人間らしさが出ているのは、、、、、とも思うのですが、脳死もまぁそうなるのか、、、、。

 

自分の中での死生観がはっきりしたことが何よりの収穫です。

ぜひ一度手に取ってみて下さい。

 

そんな感じで、定期的におすすめの本を勝手に紹介させていただきます!笑

 

明日のブログ担当

塩浦担任助手

開閉館時間

10:00~21:45

 

 

 

2020年 9月 1日 なぜ今から二次私大を解くのか…??

こんにちは!担任助手1年の東海林です。

もう8月も終わってしまいますね…‼︎
夏休みはとっくに終わっている人もいれば、今日までだった人など様々だと思いますが、

夏休みが終わっても気持ちを切らさず最後まで頑張りましょう!?

 

 

さて今回からは、
なぜこの時期から二次私大過去問をやるのか
です!

みなさんのなかに
「まだ実力ないし、私大の過去問は早いな〜」
って思っている人はいませんか⁇

この考え間違いです!!?

私も当時はこんな風に思っている時がありました。
しかし、落ちた身から言うとこの考えがなければ良かったのかなって思うこともあります。

では何故この時期からやるべきなのか、、

 

①今後の勉強内容に繋がる
これから過去問を解けるようになるには、それぞれの大学でどのような分野や形式、傾向があるのか知っておくことが有利となります。
ただがむしゃらに難しい問題を解きまくっていても、点数が伸びるとは限らないし、伸びても時間がかかってしまいます。
しかし、過去問に手をつけて、分析を行い、特徴を知っておくことで、無駄な時間なく、効率的に勉強を行うことができます。

 

②過去問の量が多い
ほとんどの人が、様々な大学や学部の試験を受けることになると思います。
さらに二次私大の試験時間は共通テストに比べて長い上に難しいことが多いです。
そうなると、第一志望だけでなく併願の過去問対策をしていくと考えると、復習も含めてかなりの時間を要します。
なので早めのうちにやっておくべき!です。

その他にも理由はありますが、
とにかく早くから始めて損はないです‼︎

これから先のスケジュールも踏まえ、
今自分は何をやるべきなのか考えてみてください!

 

 

明日の開館時間

13:00~21:45

明日のブログ担当

熊田担任助手