ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2021年03月の記事一覧

2021年 3月 25日 模試分析のやり方

皆さん、こんにちは!

担任助手2年の塩浦です。

気づけば3月になり、間もなく学年が切り替わります。

高校2年生は言い訳の効かない時期に入りました。

東進生は朝登校出来ていますか?

自分は勉強ができない。

そう言っている人に限って、

自分に甘いだけです。

一緒に頑張りましょう!

さて、本日のテーマは

「模試分析のやり方」についてお話しします。

①模試は成績の健康診断

数学が苦手そういう生徒に「どこの単元が苦手なの?」

と聞くと大抵、感覚的にしか答えられません。

模試は皆さんが苦手な単元を正答率などでこれ以上ないくらい

分かりやすく表します。

そうして知った単元を今後どのように改善していくか

次の模試までの学習計画を立てましょう。

②努力の数値化

これまでやってきたことが正しかったかどうかが分かります。

シンプルに成績が伸びていない場合、何かしらの原因はあります。

伸びていないのなら自分の点数、偏差値から目をそらさず、

原因を追究しましょう。

ここでひとつアドバイスです。

成績が伸びていない人の99%は勉強量が足りていません。

大学受験の平均勉強時間は平日5時間、休日8時間以上です。

あまり大学受験をナめないでください。

成績を上げる方程式は

勉強量×継続力

覚えておきましょう。

明日の開館時間 8:30~21:45

 

 

 

2021年 3月 24日 【もう3月も終盤ですね・・・ということは・・・?】

こんにちは。

最近、やっとの陽気を感じられるようになり、暖かい日が増えてきました。

最高です。

まぁ、その分花粉症がきつくなってくるんですけどね。。。。。

 

さて、本日は

3月も末になってきて

高校生は 春休み になりますよね。

 

正直、ここ

正念場です。

1日、13時間勉強です。

 

当然、やった方がいいのは確かだとは皆さんも思っていますよね。

頭では分かっているのに、なかなか行動に移せないのがこの時期なのですよね。

 

4月から1つ学年が上がっていきます。

 

そのための準備期間として、

春休みを作ってほしいのです。

 

 

 

明日のブログ担当

塩浦担任助手

明日の開館時間

8:30~21:45

2021年 3月 23日 朝登校できてますか?

皆さんこんにちは!!

新規担任助手が入ってきて先輩になったことを実感している

担任助手1年若尾です。

 

 

担任助手として働き始めて早1年となりました。

ちょうど去年のこの時期に担任助手を始めて、

そこからがむしゃらに駆け抜けていたら

いつの間にか1年経ってました(笑)

他のバイトでは経験することのできないような

生徒の「受験」に関わるとても責任のある仕事を通して

自分自身とても成長することが出来ました!

来年も担任助手の仕事を続けるので、

より一層パワーアップした担任助手になれるように頑張ります!

 

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、

ここから本題に入りたいと思います。

タイトルにも書きましたが、

皆さん朝登校できてますか?

東進は3月20日~4月7日の春休み期間

8時半から開館しています。

この春休みは8時半に登校しなくていいやと思っている人

今すぐその考えを改めましょう!!!

 

仮に、毎日8時半に登校するAさんと

毎日寝坊して11時に登校するBさんがいるとします。

AさんとBさんの勉強時間の差は1日だけで2時間半生まれます。

これが春休み期間続いたらどうなるでしょうか?

春休み期間が19日間なので

2時間半×19日=47時間半

になってしまいます!!!

この春休みだけで47時間半も差がついてしまうのやばくないですか…!?

 

これを見てやばいと思った皆さん

明日からすぐ実行に移しましょう!

まだ学校のある人もいると思うのですが、

そのような方は春休みに入ったらすぐ朝登校できるように

学校のリズムを崩さないようにしましょう!

 

この春休みをどう有効活用するかが勝負です。

皆さん朝登校頑張りましょう!!

 

 

明日のブログ担当 山田担任助手

明日の開館時間 8:30~21:45

 

2021年 3月 22日 【志望校合格パターン】

どうもみなさんおはこんばんにちは

東進ハイスクール西新井校 担任助手の山添智広と申します。

よろしくお願いします!

今回のテーマは「志望校合格パターン」についてです。

東進は予備校ということもあり、

いままで通ってきたたくさんの生徒さんデータが膨大にあるんですね。

その中で志望校合格の秘訣の一つとして、

「3月末受講修了!!」となるものがあります。

これは東進に入学している人を指す言葉で、

東進に入学している人は

3月31日までにとっている授業をすべて終了させよう!というものです。

このグラフは見たことがあるかもしれませんが

東大合格者の一年前の点数です。

もちろん東大志望以外の大学を志望している人もいると思いますが

覚えておいて損はないです。

難関大学になればなるほど、一年前もしくは高校3年生に上がる前までに

どれだけ基礎力が固まっているか(=共通テストの点数の高さ)が大事になってきます。

そのために、去年の12月より前に東進に入学している人は

3月31日までに受講が終了できるようにしましょう。

あくまでも受講はインブットの作業です。

受講が終わっただけでは点数が伸びる人の方が少ないと思います。

受講後の演習にどれだけ時間をさけるかが点数を伸ばすため必要になってくるのです。

だから、

繰り返しになりますが、最低限、現在取っている受講は学年が切り替わる

3月31日までに終わらせ、学年が変わってからは演習に時間がさけるような

計画をたてて実行に移していきましょう。

また、これは東進に通っていない高校生にも同じことが言えると思います。

自分で学習を進めている人も

受験学年に切り替わる前に、

どんなに最低でも主要科目の基礎は固められるようにしましょう。

3月末までの頃10日少しです。

まだ巻き返せます!

新学年後に良いスタートが切れるように実行していきましょう。

2021年 3月 21日 自己紹介!(佐々木悠眞です!)

はじめまして! 新規担任助手なった一年 佐々木 悠眞 です! 

よろしくお願いします。

 

まだ慣れないことばかりですが一生懸命頑張ります!

受験では、英語 数学 物理 化学、共通テストでは国語 地理 を使いました。

コミュ障なので気軽に話しかけてくれるとうれしいです。

 

今回は自己紹介ということでぼくのナイトルーティーンの一つを紹介したいと思います。

それはお風呂あがりにアイスを食べながら好きな音楽を大音量で聴くことです。

 至福の瞬間です。

 

 

というわけでぼくは音楽鑑賞が趣味なわけですが、

そのあまりみなさんに好きな曲を聞いてしまったり、

掘り下げすぎてひかれてしまうことがあるかもしれません。

基本的に嫌いなジャンルとかもなく、他の人が聴く曲にとても興味があり

教えてもらった曲はついついまたアイスを食べながら聴いてしまいます。

というわけで

音楽の話をするのはとても好きなので気軽に話しかけてくれるととてもよろこびます!

(もちろん他の話をしてくれてもよろこびます)

 

 

 

 

また受験面でもできる限り全力を尽くしてサポートしていきたいと思っています!

ぼくは理系選択なので、特に理系の方も気軽に質問や相談をしていただければなと思います。

ぜひ頼っていただけると嬉しいです!

 

まだ日が浅く、迷惑をかけてしまうことがあるかもしれませんが努力していきます。

 

これからよろしくお願いします!!

 

 

明日のブログ担当

山添担任助手

明日の開館時間

8:30~21:45