ブログ | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2021年09月の記事一覧

2021年 9月 30日 私が高1.2年だった頃!!

皆さんこんにちは!!

長い長い夏休みが今日で終わって

明日から授業が始まってしまうことに心がついていかない

担任助手2年の若尾です。

 

 

2カ月ちょいあった夏休みが終わってしまいました…

振り返ってみると、ものすごーく充実してました!!

遊びはもちろんのこと

自分が力をいれていることも頑張ることが出来て

両立できたかな~と思っております!!

大2の夏悔いなし!!◎

ところでこんなに遊んだ夏休みは

人生で初めてでした(笑)

 

 

さて、今回のテーマは

私が高1.2だった頃どのように過ごしていたかです。

先にお伝えすると、あまり参考にならないかもしれないです…

「これいいな」と思ったものだけ参考にしてください(笑)

 

高1.2は部活に明け暮れてました。

チアリーディング部に所属していて

週6で朝・昼・放課後練をこなしてました。

若いな~~~恐るべし体力…

私が高1.2で大切にしていたことは

【部活を言い訳にして勉強から逃げない】です。

忙しいチア部だからしょうがないよね~って

思われたくなかったんです。

 

部活をやっていない人に比べて

勉強に割ける時間が少ない分

スキマ時間を大切にしてました!!

特に電車の中の時間を無駄にしないよう気を付けていました。

電車の中では小テスト勉強や単語を行う時間と決めて

行き帰りの時間を有効活用してました!!

 

こうは言っても、小テスト勉強や授業の予習に追われて

受験勉強をすることはできていませんでした。

まだ東進に通っていなかった私は、

先取り学習の大切さに気付いておらず

学校の授業で初めてその範囲を習い

テスト前に夜な夜な勉強に明け暮れる生活をしてました…

 

皆さん私のようになってはダメです!!!!

このブログを読んだ方は私を反面教師にして

すぐ先取り学習を始めることを強くお勧めします!!

今始めるか始めないかで受験勉強の楽さが

格段に違ってきます!!!!

 

11月7日に全国統一高校生テストがあるので

それを受験して現在の実力をはかり

自分の苦手分野を見つけると

これからの勉強効率が上がるかも…??

 

 

参考になるかは分かりませんが、

私のようにはならにようにしてもらいたいですね(笑)

 

 

明日の開館時間 13:00~21:45

明日のブログ担当 星野担任助手

 

 

 

 

2021年 9月 28日 部活との両立!

こんにちは!4年の熊田です!

大学生活残り半年、どう後悔しないように過ごすか考えています。

本当は卒業旅行で海外に行きたかった…!涙

こればかりはどうしようもないので、社会人になってから海外で豪遊するのを夢見ておこうと思います。

今日は高校1、2年生に向けた内容を書いていこうと思います!

私は東進ハイスクール西新井校に高校1年生の1月に入学しました。

東進の学年で言えば高2です。

私はバスケ部で週5活動していたので、部活の合間を縫って通っていました。

部活後校舎に来て授業を受けるのは、結構大変でした…

疲れて眠くなっちゃうんですよね…

疲れすぎて東進に行かずに家に帰りたいと思うことも何度もありました。

今東進に通っている人の中には同じような状況の人もたくさんいると思います。

それでも東進に来ている人、本当に素晴らしいです!!

この積み重ねが大学受験合格に近づきます!

私は高3の勉強と同じくらい高1、2の勉強がとても大事だったと今振り返って思います。

高1、2の勉強は基礎なのでここがしっかりできていると受験で大きなアドバンテージになります。

 

部活との両立が出来るか不安で受験への一歩が踏み出せていない人は、

その一歩をなるべく早く踏み出しましょう!

受験勉強を始めるってすごくハードルが高く聞こえますが、

週に2回一時間半やるだけでもいいんです。

一日に換算すると約25分です。

なんなら初めは毎日できなくてもいいんです。

一週間に時間を作って少しでも始めることが大切です。

特に部活をしている人は、

部活をやっていない人が受験勉強を本気でやり始める時期と同じ時期から始めても、

勉強時間で負けてしまいます。

部活をしている人こそ早くから受験勉強への一歩を踏み出しましょう!

 

 

 

 

2021年 9月 27日 今、高校2年生のみんなへ。

おはようございます☀ 担任助手2年の宮﨑です。

 

ここ最近の夜の涼しさ、を感じます

夏が終わってしまいました、、 早いものですね。

しかし今年は去年よりを充実させられた気がします!個人的には!

 

高校3年生の人は、充実した夏なんて過ごせないのは当たり前ですが、高校2年生のみなさんはどうでしたか?

緊急事態宣言もあり、本気で楽しめた人はいないかもしれないですが、去年よりは良い夏になったのではないでしょうか!!

そんな夏休みも終わりましたが、みなさん、受験勉強はしていましたか?

していないという人が多いかもしれないです。

 

しかし!

 

高校2年生の今こそ受験勉強をするべきです!!!!

いや、早くね?

という人もいるかもしれません。

 

しかし!

受験勉強は早く始めれば始めるほどいいです。

これは、当たり前だよ、と思うかもしれませんが、実際に行動できている人、勉強を始められている人は少ないのではないでしょうか。

 

僕自身、高2の夏休みは勉強なんてせず、ひたすら部活をやって、寝て、を繰り返していました。

夏休みの宿題だけギリギリに終わらせる生活をしていました。

 

その後、1月に受験勉強を始め、部活と両立していました。

そのまま受験部強を続けていき、高3の夏休みが終わったころ、

受験までの勉強時間が足りないことに気が付きました。

そこで、もっと早くから受験勉強を始めればよかったな、と後悔しました。

 

これは、受験勉強を経験したどの受験生も言っていることで、一度は聞いたことがあると思います。

 

つまり!!!!

 

どの時期に受験勉強を始めても、もっと早く始めればよかった、という気持ちになるんです。

したがって、受験勉強は出来るだけ早く始めるべきなんです!

 

ちなみに、

「高2生の同日受験(高3生の共通テスト本番と同じ日に行われる模試)の点数が70%以上の人と50%以下の人で比べると、第一志望合格率に30%以上もの差がある」

というデータもあります。

 

今現在高校2年生の人は、他の受験生と差をつけるために、今すぐに勉強を始めましょう!!!?

 

9月28日の開館時間 13:00~21:45

 

 

 

2021年 9月 27日 部活!部活!部活!

皆さんお久しぶりです!最近歯石をとる動画をみるのにハマっている担任助手1年根本涼大です。

 

マジでハマった経緯とかなんにもないんですけど気持ちいいんですよね。でもあれ汚くもあるしグロくもあるし気持ち悪くもあるんですよ、、、しかし!それをしっかりごっそり根こそぎとるシーンをみると日々の疲れが浄化されます。ちょっと自分でもやばい領域に踏み込んでいるのは自覚しています。もうこんなのみるのはやめたいです。

あと、マスカレードナイトみてきました~キムタクえぐいです!!もうあいつは神ですね。なにからなにまでかっこよかったです!途中で長澤まさみを助けるシーンがあるんですけど、もう悶絶。ホテルとナイトダブルで見てください!!

 

 

 

 

 

今回話すのは、僕が高1高2どう過ごしていたか、です!!参考程度に聞いていただけると幸いです!!

とかいってるんですけど、ぶっちゃけ僕ずっっっっと部活をしていました!サッカー部だったんですけど、週6あって大会前とかは週7でした。そんで家に帰ってくるのは9時とかなんで飯食って風呂入って寝る生活です。そんでオフの日は友達と遊んだり、彼女とあそんだりして勉強とは無縁の生活を送っていました。

もうこれだけで分かるけどほんとうにきつい!あとたのしい。心身ともに疲れて、受験なんて考える暇もなかったです。。。でも定期テストの点数だけ取ればいいだろうと短期期間ではあれ、きちんと2週間前から勉強して点数をとっていました!!

 

でもそんな付けが回ってきたのか受験勉強をはじめた12月でした。短期記憶でずっと受験勉強していたので知識がほぼ抜けて英語の模試は死んでいました。。。そこから急いで単語を覚えて文法を覚えて、、、もう他の人とは大遅れしてめちゃめちゃ苦労しました。

 

 

 

 

 

 

だからまだ高1、高2生のみなさんはまだ間に合います!!部活がしんどくても勉強を組み込むスケジュールをたててください。そして受験生の皆さん、もう9月が終わります、そして悪い想像ばかりしてしまうでしょう。なので一日に十人、だれでもいいので+の言葉から会話を始めてください!人生楽しくなりますよ!

歯石の動画はお勧めしません。みないでください。

 

2021年 9月 24日 【今日は結構役立つこと書くよ(多分)】

どうもみなさん おはこんばんにちは!

東進ハイスクールのブログを読むなら

東進ハイスクール津田沼校

東進ハイスクール吉祥寺校がおすすめです。

両校ともに分量が多くかつ内容も素晴らしいです。

特に吉祥寺校の担任助手はどのようにしてあの知的なブログを

毎日更新できるのでしょうか?

地頭の違いなのでしょうか?

西新井のブログに物足りなさを感じている人は

一度読んでみるのもよいかもしれません。

(でも最後は西新井校のブログに帰ってきてね。)

東進ハイスクール西新井校担任助手 1年 山添智広です。

 

今日は僕が浪人時代だった時よりさらに前のお話です。

俗にいう第一次担任助手時代(今初めて名前つけた)のことです。

そのころの東進ハイスクール西新井校の近隣校舎には

とても優秀な担任助手が存在してました(もちろん今もいますよ!)。

いわゆる「すごい人」たちです。

 

 

 

「すごい人」というと人によって判断基準がわかれそうなので

ここでいう「すごい人」とは

熱意があり思考力がありながら、行動力がある人です。

高校卒業したてで、まったくの無知であった僕にとって

この人たちとの出会いは僕にとって衝撃でした。

こんな人が生きてるんだって思いましたね。

「こういう人が就活で成功して超一流企業に入るんだな」とか

「こういう人がエリートといわれるんだな」とかいろいろ思ったものです。

偶然、僕は機会があって「すごい人たち」と一緒に仕事をする機会がありました。

 

もちろん人によって性格が違うので

細かいところにおいては変わってくるかもしれません。

しかし、そのときに共通していたことがありました。

それは、

 

 

 

 

「全員、話す声と笑い声がめちゃくちゃ大きかった」ことです。

おいおいおいと思うかもしれませんね。

初対面であった時は正直うるさいぐらい。

「なんでそんなに笑い声がでかいねん」と心の中で突っ込みました。

それぐらい声がでかい。

良い言葉で言い換えるなら

全員パワフルな人でした。

じゃあ何がパワフルなのか?

 

 

 

それは

常日頃から明るく、

元気で、

誰に対しても笑顔で積極的にコミュニケーションをとる。

物事に対して仮説を立ててトライ&エラーを繰り返す。

これが僕が感じたパワフルの定義なのではないかと思います。

 

 

これは本当に僕が教わったことで、

トライ&エラーの例としてですが

 

①模試の英語の成績が悪い

②何が悪いのか?各分野の点数を見る

(ex.後半の大問点数が低い→時間不足? 全体的に低い→基礎学力不足?)

③生徒の学力POSに飛ぶ

高速基礎マスターはどこまで進んでいるか?

高速基礎マスターを毎日触れているか?

完全修得をして終わりになっていないか

ひょっとして受講のレベルが高いかもしれないぞ確認テストは何回でSS?

そもそも登校日数はどうなのか?

部活は何部でどれくらい1日勉強時間が確保できているのか?

などなどです。

④仮説を立てる

色々調べた結果をもとにして○○な理由で成績が悪いのではないか?

⑤実際に面談をして確かめる、一緒に考える

といった感じですね。

そこまで考えていなかった自分は衝撃を受けました。

一応ですがお金をいただいてるとはいえ他人のことですよ!?

本当にプロ意識が高い、プロフェッショナルな方だと感じたことを今でも覚えています。

 

 

このようにして、

自分自身が考えて成長する→信頼される→周りに人が集まってくるのだと思います。

これが僕が心の底から「すごい人」だと感じた人に共通していたことです。

受験勉強でも使えるとは思いますが

みなさんが大学に入学し、社会人になっても必要なスキルだと思います。

まあ、僕は社会経験が豊富なわけではないので

参考程度にみてくれていたらありがたいです。

 

 

以上、【今日は結構役立つこと書くよ(多分)】でした。

ずっっっっっっと書きたかったことを賭けたので満足です。

ではまた次のブログでお会いしましょう。

山添智広がお届けしました。しーゆー!!