文理学部てなんやねん | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西新井校 » ブログ » 文理学部てなんやねん

ブログ

2025年 5月 11日 文理学部てなんやねん

こんにちは!

この間ライブとフェス二回行ってきた

宮﨑です!

 

4月末にThis is Lastというアーティスト

のライブに行ってきました。

単独ライブは初めてだったので

めちゃ楽しかったです!

アンコールで一曲歌ってくれて最高でした!

GWには

VIBARA  ROCKJAPAN JAM

という二つのフェスに行ったんですけど

両日とも僕の好きなChevon

というアーティストが出演していて

ほんま最高でした!

 

今日はMETROCKというフェスに行きます!

5月3回目で春フェス最後です!

そこにもChevonいます(笑)

フェスは好きなアーティストを聴けるだけでなく

新しく好きな曲やアーティストを見つけること

ができるのでオヌヌメですよ!

 

まあそんな話は置いといて、

今回のテーマは

学部紹介です!

僕は日本大学、文理学部

情報科学科に通っています。

キャンパスの最寄は新宿から京王線で

10分程度で着く桜上水駅です。

文理学部というのをなんぞやと思う人も多いと思います、

これはその名の通り文理です!はい!

というのも学部内に18学科あり

12学科が文系学科で

残り6学科が理系学科なんです。

これを聞いてお気づきですか、重要なことに

 

理系学部は基本遠くへ飛ばされることが多く、

理系学部のみのキャンパスだったりして、

ほぼ男だけの監獄になる可能性があります。

(もちろん、それも楽しい)

 

ですが!

文理学部では理系学科が三分の一なので女子も普通にいます!

僕の学科は女子めちゃ少ないですけどね、、、。

けど!学部内に女子がいるので

理系が背負う宿命がほぼないんですよ!

これはとても素晴らしいことです。

自分の学びたいプログラミングなどを

勉強しながら女子とも話せる。

はい、これはとても素晴らしいことです。

 

理系学部志望だけど

女の子少ないのやだなと思っている男の子

理系学部志望だけど

男の子多いのやだなと思っている女の子

文理学部、

ええんちゃうん?!

 

今回はこんなもんで!ではまた!

ありがとうございました!

 

\お申し込み受付中!/