今、優先するべきこと | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西新井校 » ブログ » 今、優先するべきこと

ブログ

2020年 5月 15日 今、優先するべきこと

みなさん、こんにちは!

最近、5月にも関わらず猛暑日が続いて

半袖に切り替えた担任助手2年の塩浦です。

今日のテーマは「この時期に優先するべきこと」です。

MARCH以上の大学を第一志望にしている人は

8月共通テスト模試で7~8割以上を取得しておくことが

合格の必須条件になってきます。

7~8割程度を取るためには、過去問演習などが必須になってきます。

皆さん、過去問をやる目的とはなんでしょう?

自分自身の苦手範囲を知る

私大・2次過去問であれば大学の傾向を知る

この2点が大きな目的です。

ですが、基礎的知識がない状態で苦手範囲がわかりますでしょうか?

つまり今の時期、やるべきことは基礎的知識を増やすことです。

英語であれば、単語、熟語、文法を。

選択科目であれば、全範囲一通り、学習しておく。

これらを意識して勉強しましょう。

点数が思うように上がらなくても、

焦らず、基礎的知識を増やしましょう。

受験勉強において、基礎は助走でしかありませんが、

おろそかにすると今後の学習に大きく影響します。

何度も言いますが、焦らずコツコツと基礎を積み重ねましょう。

もちろん、今の段階で基礎がほとんど終わった生徒は

早急に過去問に取り組みましょう。

まだ全科目の基礎が終わっていなくても、

得意科目などは過去問などの演習に移りましょう。

 

明日のブログは中金担任助手です。

 

 

 

【自宅オンライン講習申込受付中!】

申し込みたい

という方は

西新井校にtel

または

下のバーナーをクリックしてください

↓ ↓ ↓

 

 

 

\お申し込み受付中!/