ブログ
2025年 7月 12日 オープンキャンパスについて
こんにちは!担任助手2年の表のいです!
最近は他学部の人や他大学の人がテスト勉強に苦しんでいますが
私はほぼ実技テストとレポートなのでいつもと変わらずな日々を過ごしてます(^▽^)
今週は柔道の技をみんなの前で披露するテスト、
背泳ぎ50mのテスト、跳び箱・マット運動のテストをやりました。
ロンダートが出来ずマット運動は再テストです・・・頑張ります。
さて、今日のテーマはオープンキャンパスということで話していきたいと思います。
大学がまだ決まっていない人も、行きたい大学がある程度決まっている人も
オープンキャンパスは必ず行ってみて欲しいなと思います!
今はかなりネットなどの資料で情報を得やすいとは思いますが、
実際に大学に出向くことがどういった雰囲気なのか感じられるいい機会になると思います。
私は高2の時に気になっているいくつかの大学のオープンキャンパスに行きました!
」
中には模擬授業を体験できたり、学食が食べれたりなど大学生活を思い描きやすく、
第一志望校を決める1つの大きな材料になりました。
また、大学受験のモチベーションにもなると思います!
少しでもオープンキャンパスに行くか迷っているなら1校でも行ってみてください!
知らないまま進路を決めるより1回見た方が絶対に納得できると思います。
中には事前予約が必要な大学もあるので気になる所は事前にチェックしてから行ってみてください!!!