ブログ
2025年 5月 14日 やっぱり明治がNo.1!(去年も書いた)
皆さんこんにちは!
担任助手2年の波多野です
今月はビバラロックとメトロックの2つのフェスに行ってきました!
前のブログにもありましたが宮﨑さんも行っていましたね!
私はどちらもソロ参戦だったのですが
何と2回とも遭遇しました!びっくり
まあ私もChevonが好きなのでそりゃあ会いますよね~
お目当てのバンド全て見れて超大満足でした、、幸せだった、、
6,7月もライブに行く予定です!楽しみ!
と、かなり充実した5月前半でした。
今回のテーマは「大学紹介」です
去年と何も変わっていないような気もするのですが
1年前をさかのぼるのは面倒だと思うので改めて!
私は今
明治大学文学部心理社会学科現代社会学専攻
に通っています!!長い!!!!!非常に長い!!!
略して現社ですこれで通じます。
この専攻は40人くらいと少なめです。でも意外に男子が多い!
4:6かなんなら半々くらいです
明治大学は国際日本学部以外の1、2年生は
京王線、井の頭線の明大前にある和泉キャンパスに通うのですが
周りは飲食店だらけです!特にラーメン!
2限にゼミのある毎週金曜日は武蔵屋というめちゃめちゃに濃い
ラーメンを食べる日になっています。最高。
後1年しか通えないのでラーメン屋開拓します。
3,4年も神保町なので飲食店が多いですね!
食べるのが好きなので立地に感謝です
(実は今日も行く)
何を学んでいるかと聞かれると悩むところではありますが
1年ちょっと通って思ったのは
教授がジェンダーを研究している方がすごく多い!!
正直私は社会の動向の方が興味があるので、、というところではありますが。
友達と全部授業を被らせているのでなんでも楽しいです
あとは2年になって心理統計学の授業が月曜1限にあるのですが
数学のデータの分析が!!必要!
超超基礎的なんですけど何も覚えてなかったです。
数学を諦めた私文としてはすごく嫌ですが
(月曜1限も大概だけど)
必修なので頑張ります。心理社会学科だもんね!
大学紹介というか私の大学生活紹介になってしまいました。
受験生の皆さんはそろそろ志望校固まってる時期かと思います。
目標に向かって頑張りましょう!