ブログ
2025年 7月 1日 集中力が切れた時の対処法
みなさんこんにちは!!
期末テストまで残り1ヶ月を切り、絶賛顔面蒼白になりかけている芝です
みなさん、
大学生にも
もちろんテストはありますからね!
当たり前ですけど
テストが出来なければ単位でないので
留年してしまう可能性も・・・
まあ相当サボりでもしない限り
そこまではならないですけどね
皆さんも大学生になって
テストが近づいてきた際は
計画的に勉強しましょう
もちろん
高校の定期テストも!
さて今回のテーマは
「集中力が切れた時の対処法」
ということで
いろいろ話していこうかなと思います!
正直な話
勉強を何時間も集中してやり続けるのは
かなり至難の業であると思います
どうしてもどこかしらで
集中力が切れてしまいますよね
そんな時は勉強をだらだら続けるのではなく
一旦辞めてリフレッシュしてから
再開するようにしましょう!
ここでリフレッシュする際のポイントですが
10分程度でリフレッシュすることが大事です
勉強をずっとやり続けると
長い時間休みたくなってしまうとは思います
しかし
一旦休みに歯止めが効かなくなると
もう勉強には戻れません
最悪の場合
1時間ぐらい無駄にしてしまうかもしれません・・・
そのため
リフレッシュ際に
YouTubeを見るのもお勧めしません
YouTubeは一回見たら止まらなくなっちゃいますからね
そのため
僕がおすすめするリフレッシュ方法は
仮眠です!!
10分程度軽く仮眠をとることで
明らかに集中力が増します
皆さんも是非真似してみてください!!
決して寝すぎないように・・・