ブログ
2016年 8月 2日 Yesterday Once More
こんにちは!
3日前にすごく長いブログを書いておきながらまたまた登場してしまった、居石和樹です!
でしゃばりですね!
そういえば僕の出たテレビはどうだったのかな?
僕も今日は朝早かったので、リアルタイムで観てません 😥
でも、風のうわさによればどうやら…
今週は僕はフィーチャーされませんでした。ただ笑っているだけ。
でもまた来週、続きが放送されます!
来週も観てね♪
お願い!ランキング
カズレーザークリニック
8月8日 深夜25:30〜
受験生はこれをリアルタイムで観たらマジでヤバイので、録画して観てね〜。
—————————————————
さて、ついにあの人が帰ってきましたね!
そう!極楽とんぼの山本圭壱さん!
今の若者お前も若者だろは知らないよね…
スッキリ!のMCである加藤浩次さんがお笑いコンビを組んでいた(いる)こと。
まぁ、うちも物心がつくかつかないかというときにちょうどあの騒動が起きて、山本さんいなくなっちゃったんだよね。
10年は長い。10年ひと昔だもの。
えっ?てっきりあの男の話をするものだと思っていた、って?
安心してください。話しますよ。
昨日のブログにあるとおり、セイヤが帰ってきました。
僕が最後に彼の仕事ぶりを見たのは総選挙のちょうど1週間前。
センター過去問演習講座について皆さんに熱く語っていたあの姿。
あの夜から彼の姿を見かけなくなりました。
そして6月16日の超ロングブログ。
あのブログの最後、なんて書いてあったか憶えていますか?
願い見る 夜空の星の あかり也
この俳句に込められていた意味とは…
須田ちゃんの選抜、神7入りを願ったもの!
でもあるのだが、
語尾が若干不自然じゃない?
普通だったら「哉」にするよね?
ここを「也」にした理由、それこそが、
僕のセイヤへの祈る印。
チューリップ「青春の影」風。
こういうことだったんですね!
「星」と「也」を合わせて、「星也」なんだ!
これが2つ目のトリック。
というわけで、いよいよ東進西新井校にアツイ夏がやってきました!
これを機にみんな、もっとFIRE!
ちなみに、熱いといえばあの担任助手を思い出します。セイヤの熱さと僕のウザさを兼ね備えた、あの担任助手ですウザい、って悪口のように聞こえるかもしれませんが…。
その方は今アメリカへ行こうとしているところ。
懐かしかった夏休み。彼の迫力に僕らは完敗し、毎日朝登校してました。
若かったあの頃 勉強する気が薄かった。
ただあの人の熱血さが 怖かった。
かぐや姫「神田川」風。
アメリカへ行っても元気でいてほしいです。
そして、熱血さで満ちあふれていたあの日々が、もう一回戻って来ますように。
伝説の超ロングブログ原稿用紙約6枚半を超える超超ロングブログ原稿用紙約7枚半から中2日。
久々に短いブログ原稿用紙約3枚分を書いた気がします。
(まあ他の人のブログよりは余裕で長いですが笑)
明日の開館時間 7:00〜20:30
明日のブログ 伊澤担任助手だぞ〜