ブログ
2016年 3月 31日 The Last Day
こんにちは!担任助手の池田です(^^)
最近は冬の気候も落ち着いて、春の暖かい風が吹いてきています。
今年度受験を終え、西新井校を卒業した生徒も明日から新天地での新たな生活が始まります。
一人一人にとって実りのある一年になることを願ってます!
今年の桜も毎年その年の良さがある趣深いものになると良いですね。
どのような決意をして新たな環境に自分の身を投じるのか?
新学年となり何を成し遂げる一年にするのか?
何を思うにしてもそれなりのことを達成しようとなると「覚悟」が必要です!
そんな私も今年度に成し遂げたいものがいくつかあるので「覚悟」をしていこうと思います。
さてさて
この前のブログで言ったように
「英語のケリは3月31日までにつけろ!」
という言葉を覚えているでしょうか?
この言葉はいろいろな担任助手がブログで書いています。
またかよ~と思う人もいると思いますが大事だから何度も繰り返すのです。
そして本日がその3月31日です!
英語のケリはつけられていますか?
他の科目の勉強へスムーズに移行出来ますか?
早慶上理、難関国公立に合格するためには本日までに英語のケリをつけるのは必須条件です!
これは「勝利の方程式」と言います。東進生は意味が分かるでしょう。
端的に言うと勝利の方程式通りにいくと受験に勝てるんですよね。
すなわち第一志望に受かる。
伊達に「勝利の方程式」と銘打っているわけではありません!
しかし本日までに英語のケリをつけられないとこれからずれてしまうわけです。
そうなるとどうなるか・・・。わかりますよね?
それがわかったら一秒でも早く行動を!!!
軌道がずれたなら軌道を直せばいいだけ!
東進は高速学習が売りなのでいくらでも手はあります!
一瞬でも気になるのなら西新井校へ!ありとあらゆる説明をしますよ!
本日最終日!
きっかけなんてなんでもいいんです!!!
その勇気ある一歩が踏み込めるかどうかです!
2016年度に勝つ準備出来ていますか?
◎明日の開館時間◎
8:30~21:45
◎明日のブログ担当◎
久保井担任助手