ブログ
2016年 11月 15日 なぜ入学したのか?
こんにちは。
今日は妙に暖かいですね!!
体調に気を付けて!!
担任助手の大谷です。
今日はこの時期(11月)の高校2年生と時に入学した自分についてはなしたいと思います!!
きっかけは
講座が無料で受けられるという理由でした。
招待講習が終わり 入学するかどうか?を決める時になりました。
とにかく英語のセンターが52点と酷かったので、、、
英語だけはなんとかしないとヤバイという理由で入学しました。
英語をとにかくなんとかしようという感じで入学しました!!
他の教科は自分でやっていこうと思っていたので何も考えていなかったです!
英語は伸びづらいからやらなければいけないと思って必死にやりました。
高マ毎日―登下校時やりました。登校時にもやりました。
文法書―講座で受けた所はビンテージで解き直したるいしました
きちんと先生の言うこと聴き音読も10回以上やりました。
延びない時期は約5か月続きましたがやっとセンターで100点をやっと越せ135点を取った時は良かったなと思いました。
また
こんなにやったのだから伸びるだろう?と思ってもいました。
何事も多分僕の自身思うことは
伸びると自分が思ったことを 辛くても 厳しくても 面倒でも 何でも
やらないと伸びはきません。
最初は難しいですが、、やっていくと頑張れば割と行けるものです!!
自分自身伸びると思って 少し厳しいと思えるぐらいのものをやっていきましょう!!
最後に今週は三田祭があります!!11月15日~11月20日まで開催していますので是非来てください!!
<
明日の担任助手
久保井担任助手
明日の開館時間
11:30-21:45
p>