ブログ
2018年 4月 14日 二兎追うものは一兎も得ず??
こんにちは!
4月の上旬は真新しい制服を着ている学生や新社会人らしき人たちが多くみられ、
何だか新鮮な気持ちになりますよね。
私はもうあっという間に大学3年生になってしまいました柳澤です!!!
今回は「両立」がテーマですね。
そもそも、両立出来ているってどんな状態なんでしょうか。
私は両立が出来てるかどうかはどっちも本気になっているかどうかだと思います。
両立の大前提は
一方を言い訳にしないことです。
部活後で疲れてしまったから、東進に行くのをやめようとか
引退がみんなより遅いから今の志望校を諦めようというのは
両立出来ているとは言えませんよね?
確かに「二兎追うものは一兎も得ず」といった言葉通り
ふたつのモノを得るのはとても難しいことです。
自分の自由な時間を最低限まで減らさなければいけないかもしれません
ライバルたちに追い抜かれて悔しい思いをするかもしれません
しかし、
現役で大学受験できるチャンスは一生に一度しかないように
みんなの高校生活も一生で一度です。
やり切りたいことがあるのなら貪欲に!
西新井校は最高な高校生活を送りたい全力で高校生を応援します!
明日の開館時間
8:30-19:00
明日のブログ
鄭担任助手