ブログ
2019年 10月 28日 第一志望に合格するために必要なモノ
こんにちは!1年担任助手の大西です。
最近寒くなってきて厚着をしなければいけないのがとても憂鬱です。
皆さん風邪を引かないようにしましょうね。
今日のテーマは第一志望に合格するために必要なモノです。
おそらくこれに当てはまるものはいくつもあると思うのですが、
その中でも僕が特に大事だと思うのが、根拠のない絶対的な自信です。
以前にもブログで何回か言ったことがありましたが、これは受験を大きく左右するものだと思っています。
受験は、たとえ誰よりも多く勉強した人が受かるとも限らず、
そこまで勉強していない人が落ちるとも限りません。
そこで決め手になってくるのが自信です。
絶対的な自信があれば勝てない敵にも勝てるものです。
なんでかって言われると、特に根拠はありません!
でも僕は「受験に自信が必要である。」と、自信を持って言えます。
たとえ模試でいい成績が取れなくても、
「それでも俺は受かる。」と何の根拠もないのにひたすら信じ続け、
勉強に励む人が最終的に勝つ人だと思います。
と、いうことで、自信持って行きましょう!