ブログ
2019年 11月 23日 直前期得意科目の勉強のやり方
こんにちは!
担任助手1年の星野です。
センター試験まで残り2か月を切りました。
明日は河合塾の模試が最後になり
だんだん本番も近づいて皆緊張してきていると思います。
そんな今回のテーマは
直前期の得意科目の勉強のやり方について話します。
得意科目は勉強していても楽しいと思います。
だから、苦手な科目を勉強していて
つらくなった時に気分転換に得意科目を勉強する感じでいいと思います。
また、得意科目は受験の時に得点源になるので
細かい所までつめるべきだと思います。
受験は1点が勝負になってくるので
これからはその1点にこだわって勉強していきましょう。
本番まで残り少なくなってきて緊張や不安が出てくると
思いますが、一緒にがんばっていきましょう!
明日の開閉館時間
10:00〜21:45
明日のブログ担当担任助手は
久保田担任助手です。
10:00〜21:45
明日のブログ担当担任助手は
久保田担任助手です。