ブログ
2018年 3月 20日 目指せ!早期受講修了!
こんにちは!3年の池田です。
本日のお題は「早期受講修了」についてです!
そもそもなぜ早期受講修了がよいのでしょうか?
結論から言うと
「早期受講修了をする目的は第一志望に合格するため」です!
詳しく説明していきましょう。
まず前提として全員が第一志望合格を目指しているとします。
そうすると9月~1月は国立の2次試験や私立の試験の過去問をたくさん解くことになります。
過去問を効率的に進めるためには、9月以前に国立の2次試験や私立の試験レベルまで学力を上げなければいけません。
そのレベルの定義は8月センター模試での目標点突破です。
目標点は志望校によって違うので、確認してみてください。
8月センター模試で目標点突破するためには、7月~8月はセンター試験の過去問を解きます。
センター試験の過去問を効率的に解くためには、各教科の基礎力完成が必須です。
この基礎力完成のために早期受講修了しなければいけないんです!!!
先の先の将来のために逆算的に受講を修了しているといことですね。
大局観を忘れがちになってしまいますが、自分が今なんのためにこの勉強をしているのかということを忘れずに常に意識しておくようにしてください!
この逆算的な考え方は人生で役に立ちます。
では!
☀明日の開館時間☀
8:30-21:45
☀明日のブログ☀
伊藤担任助手