ブログ
2016年 8月 14日 点検
こんにちは!最近早朝サイクリングが習慣化してきた大谷です!
ロードバイクという割とガチな自転車でサイクリングをしています!
ロードバイクというものは 手間がかかります
何もなくても1週間に1回は最低限自転車に空気を入れたり
乗る前には必ず空気と コンポーネントの具合 ブレーキの確認をしたり
乗った後も 洗車したり チェーンを掃除したり 空気を入れたり タイヤを外したり その他いろいろな作業をします
ロードバイクを良い状態に保つためにもメンテナンスは重要なことです
1週間空気を入れないと 100万のロードバイクも10万のロードバイクと変わらなくなってしまうと言われています
高速マスターも同じです 何もしなければ知識は抜けていってしまいます
毎日の点検も必要で
高速マスターも1週間に1回は何か メンテナンスの日を作ってもいいでしょう!
一気に総点検をする日もきめて実行してもいいでしょう!!
とにかく 完全修得した時良い状態を大切にしてださい!
<明日の開館時間>
7:00~20:30
<明日のブログ担当>
若木担任助手