ブログ
2017年 12月 8日 渡部の得意科目
こんにちは、インフルエンザの注射案外痛くてビビりました
一年担任助手の渡部です。
さて、ブログでほかの担任助手が自分の得意科目を話しているので
自分も得意科目、というか好きだった科目について話していこうかなと思います。
ズバリ、自分が受験生時代一番やっていて楽しかった科目は世界史です。
世界史や日本史のような社会科目が
好きになれないという人は結構いると思いますが
それって、めちゃくちゃもったいないと思います。
なぜなら世界史はめちゃくちゃ簡単だからです。
ただ昔にあった出来事を
淡々と、たくさん、覚えていけば点数がとれてしまうんですよ?
コレはやらなきゃもったいない!
しかし
歴史的な重要項目がおぼえられないという人が意外とたくさんいるんですよね
確かに世界史は簡単な科目ですが、たくさんある歴史項目をすべて暗記するには
それなりの労力がかかります。
暗記を円滑にすすめる方法はたくさんありますが
今日は一つだけみなさんにコツのようなものを伝授して
このブログを終わりたいと思います。
ズバリ
歴史は「Story(訳:物語)」であると意識する!
です。
皆さん、好きなマンガとかありますか?
ワンピースとかナルトとか、いろいろありますよね?
そのなかでも自分の好きなマンガって
ストーリーは全部覚えてませんか?
世界史だって、ストーリーですよ!しかもノンフィクションの!
海賊だって出てきますし、戦いだってたくさんありますし
人が死んだり、逆に救われたり、そういうドラマがたくさん詰まってます
つまり…
世界史=ジャンプ漫画説
@明日の開館時間@
10:00~21:45
@明日のブログ@
野原担任助手