ブログ
2019年 12月 23日 東進のメリット!
こんにちは(^O^)
1年の畑野です!
大学ももうすぐ冬休みですが
みなさんももうすぐ冬休みに突入しますね
受験勉強もラストスパートです
最後まで気を抜かず頑張りましょう!
担任助手一同応援しています!!(^_^)/
さて今回のブログテーマは
「東進のメリット」についてです
私が東進に入った理由は単に「家から近かったから」という理由でした
ですが実際東進に入学して良かったなと思うことがいくつかあります。
まずは高速学習が出来る点です。
東進では授業が映像で行われます。
そのため実際に決まった時間ではなく自分がやりたい分だけ受講することができるため
どんどん勉強を進めることが出来ます。
授業と同じように高速マスター基礎力養成講座といって
英単語を高速で学習することができるシステムもあります。
これも自分が進めたい分だけ進めることが出来るので
勉強面で周りに追いつけるか不安…という人でも自分の頑張り次第では巻き返せます
また担任助手という存在も大きいなと感じました
生徒一人に対し担任助手一人が「担当」という形でつきます
担任助手は大体の人がそこの校舎のOB・OGであることが多いため
校舎についてはなんでも知っているし
実際に受験というものを体験しているため
話を聞くだけでも身近に受験を感じられると思います。
ぜひ東進で一緒に頑張りましょう!
明日のブログ担当
熊田担任助手
明日の開閉館時間
8:30~21:45
今回の冬期特別招待講習を活用して、
受験勉強を始めるきっかけを一緒に作りましょう!
申し込みはコチラをクリック!!
↓ ↓ ↓