ブログ
2019年 12月 24日 東進のおすすめできるところ!
こんにちは!2年の熊田です。
今年もあと1週間で終わってしまいますね...
やり残すことのないようにしたいです!
今日は東進ってどんな予備校なんだろうと気になっている人に向けて、
東進のおすすめのコンテンツについて紹介したいと思います!
たくさんあるのですが、主にこの時期に入学する高2高1生はピンとこない講座を紹介します!
ただ、高3の5月くらいから重要な役割を果たす講座なのでここで知ってもらえればと思います!
それは【過去問演習講座】&【志望校別単元ジャンル演習講座】
です!!
なんだそれって思う人が多いと思います。
一つ目の【過去問演習講座】は
センター試験の過去問と二次・私大の過去問の2種類あって、
問題とその添削、解説授業がセットになった講座です。
またセンターの過去問演習講座には、東進の過去10年分の模試が大問ごとに受けられるようになっています。
なので過去問に重要な演習量を確保できます。
二つ目の【志望校別単元ジャンル演習講座】は、
高3の9月から始めるもので、
それまでの東進での学習記録をAIが分析して、
一人一人の苦手な単元と、志望大学に合った問題を出題する講座になります。
様々な大学の過去問をデータベースにしているので、
これもまた演習量を確保できる講座になっています!
東進は有名講師の映像授業のイメージが強いと思いますが、
実際は問題演習の講座も幅広くあるので是非参考にしてみて下さい!
明日の開・閉館時間
8:30~21:45
明日のブログ担当担任助手
久保田担任助手
今回の冬期特別招待講習を活用して、
受験勉強を始めるきっかけを一緒に作りましょう!
申し込みはコチラをクリック!!
↓ ↓ ↓