ブログ
2019年 8月 6日 朝登校のコツ
皆さん、こんにちは。担任助手一年の久保田です。
夏休みということで東進も朝から開いているのですが、
最近朝登校をしているメンバーが固定化してきたと感じてきます。
また、朝登校できていない人に理由を聞くと
頑張って起きようとしているが起きられない
などの意見を多く聞きます。
なので今回のブログでは朝登校のコツについて書きたいと思います。
自分は現役生の頃は部活があったので
朝登校できないこともありましたが、
部活などが午後からの時などは毎回朝登校していました。
やはり朝起きるときに一番大事なのは自分の意志だと思います。
朝、目が覚めて二度寝したいという思いをこらえて
起き上がることが出来るかどうかというのが
朝起きれるかどうかなのだと思うのですが、
絶対に朝登校するという意志を持っていれば、
起き上がることが出来ると思います。
また、友達と一緒に朝登校する約束をしておくというのも
一つの方法だと思います。
友達も頑張って朝来てそこから勉強してるから
差をつけられたくないという思いで朝起きれるようになると思います。
朝の1時間2時間があとで大きな差になってくるので
細かいところをしっかりやっていきましょう。