ブログ
2018年 4月 18日 有効な時間の使い方!!~石橋~
こんにちわ!大学2年生になってしまいました!
石橋です
私が東進に入学したのは高2の3月。今から、2年前ですね!!
私は軽音部だったのですが、入学したときはすでに引退していたので
部活は忙しくありませんでしたが、アルバイトとこの時期は応援団の練習に追われていました。
受験生にならなければならないのに、平日は18時まで応援団の練習。土日は17時から21時までアルバイトをする毎日を5月まで送っていました。
そんな中、私が心がけていたことは毎日登校毎日受講するという事です。
どうやって時間を作っていたかというと、早めに学校に登校し、朝、受講の予習をしたり、
ちょっと楽な先生の授業中にやったり(笑)、そんなことをしながら、
どんなに遅い時間でも毎日受講していました。
土日は午前中から来て、16時まで東進で勉強してからアルバイトに向かっていました。
少しでも時間があれば、東進に来る癖をつけることが、受験生への第一歩です。
皆さんもまずは東進に足を運ぶことから始めましょう!!!
明日の開館時間
11:30-21:45
明日のブログ
浅見担任助手