2019年 9月 27日 最高の息抜き
こんにちは!
1年担任助手の大西です。
最近やっと暑さが落ち着いてきましたね。
大学生は長い長い休みがやっと終わってついに後期が始まりました。
前期とは受ける授業も受ける時間も違うのでとても新鮮です。
さて、今日のテーマは最高の息抜きです。
二学期が始まっていろいろなことでストレスが溜まりますよね。
勉強もいよいよ受験が近づいてきて、疲れもあると思います。
そんな時に息抜きはとても大事だと思います。
僕のオススメの息抜きは2つあります!
まず1つはシンプルに寝ることです
疲れたらとりあえず寝る。まあ当たり前っちゃ当たり前ですけどね。
大事なのは時間を決めて勉強時間に支障が出ない程度のいい睡眠をことです。
ちょっと寝ようと思って起きたら2時間経ってた。なんてよくあることなので要注意です!
2つ目は甘いものを食べることです。
疲れたらスイーツなんかを買って食べましょう!生き返ります!
頑張りすぎず、こまめに息抜きしながら質のイイ勉強を心がけましょう!