2018年 7月 11日 時間を大切に 石原
こんにちは!石原です。
期末テストの時期真っ最中の時期だと思います。
テストが終わればいよいよ夏休みです。
ラストスパート頑張って行きましょう!
今回のテーマは時間を大切に、というテーマですが
時間と言われると隙間時間という言葉が
受験生の間では出てくると思います!
危機感のある生徒なら
通学時や学校のちょっとした時間など活用していると思います。
そのために今回は、隙間時間の重要さについて
説明していこうと思います!
まず通学時に勉強するのとしないのでは
勉強時間が大きく変わってくると思います。
例えで通学時間片道1時間の生徒で土曜授業のある人で例えてみると
単純に1週間だけで12時間勉強差が出てくることになります
2日で丸1日分に相当します。
電車の中だと混んだりして書き込む系は出来ないと思うので
単語帳など手軽なモノに絞って
勉強していくのがオススメです!
自転車通学の生徒であれば朝早く学校に行って勉強するのもよいです!
まだ隙間時間を活用できていない人は
積み上げていくと勉強量も増えていくと思うので
実してみて下さい!
明日の開館時間
11:30~21:45
明日のブログ担当担任助手
糸山担任助手