ブログ
2017年 3月 26日 春休みは夏休みより学力の差が出るかもしれない
こんにちは!!
西新井校担任助手の若木昂大です!!
春は花粉がなければ最高の季節なんですけどね・・・。笑
さて、都立の高校も春休みに入りましたね。いかがお過ごしでしょうか。
題名にもあるように、
大学受験においての春休みは夏休みと同じくらい重要です。
その理由はこの表で説明できます。
簡単に言うと、
3年生になると誰でも勉強するから差がつかないのです。
逆を言えば、
この春休みしか他の受験生と差をつけるということが難しくなってきます。
まだ、受験まで時間があるから春休みはそんなに勉強しなくていいやと心の中で思っている君!
勉強しないといけないのはわかっているんだけど、行動に移せない君!!
東進ってどんなところ?
映像授業って?
勉強を始めたいけど何から手を付ければいいの?
勉強を継続的にできない・・。
と悩んでいる方は是非参加して悩みを解消しましょう!!
また、東進は部活動などで忙しい人も応援しています!!
平日の閉館が21:45分なので、校舎に来るのが20:00過ぎになってしまう人でも毎日授業を受けることが可能です!
無料体験受講会をきっかけに良い新学期を迎えませんか??
何か不明な点もある場合はご気軽にご連絡ください。
0120-266-104
≪明日の開館時間≫
8:30~21:45
≪明日のブログ担当≫
伊澤担任助手