ブログ
2015年 5月 5日 明日は塾内合宿!
こんにちは!担任助手の鈴木です。
GWも後半に入りましたね!
今日は「導入演習」という授業について紹介したいと思います。
「導入演習」は、少人数で行う授業で、ゼミのようなものです。
この授業ではグループに分かれてあるテーマについて調べ発表します。
今回の発表のテーマは「夫婦別姓」についてで、私は戸籍や内縁関係と「夫婦別姓」の法律関係について調べています。
6日~7日には合宿があり、勉強はもちろん皆でドッジボールなどのスポーツをしたりという企画もあります。
ところで皆さんには大学に入ってやりたいことがありますか??
語学の勉強をしたい!サークルに入って自分の趣味の幅を広げたい!など、何でもいいので
大学での目標を持つと受験勉強のモチベーションも上がりますよ!!!!!!
夏休みにオープンキャンパスに行って模擬授業を受けてみたり、息抜きの時間に
将来の夢について考えてみることもおすすめです!!
そして明日は8:00~15:55まで塾内合宿があります!!
単語、熟語に不安のある人、集中力を持続したい人、ライバルを見つけたいという人はぜひぜひ参加してくださいね!