ブログ
2016年 3月 6日 意識の差は週末…!!!!!
こんにちは!
担任助手の梅田侑奈です!
今日は朝の開館から東進での勤務でした!
朝の勤務の醍醐味といえばですね…、
今日一番で来る生徒は誰かな~と楽しみにしながら待っていることなんですよね笑
ガッチャン(エレベータが開く音)
お、誰か来た。
コツコツコツ(歩いてくる音)
誰かな~、誰かな~…
「おはようございます!」
おはよう!
おぉ!今日は君か!!!
今日の朝登校ボーイは、新高三生のT.I君です!!!
定期テストも終わり、受験勉強に再度集中できていますね。
朝登校することで、勉強時間が増えるのは当然のことです。
特に土曜日・日曜日は平日には取れない時間を多くとることが出来るので、
高速基礎マスターに充てる時間も増えるだろうし、受講・復習の時間、
一週間のまとめの時間もたっぷりと取れますよね。
部活などで平日はなかなか時間が取れない人、復習になかなか時間が取れない人は
この日曜日の過ごし方をもう一度考えてみましょう。
校舎は日曜日は朝8:30~空いています。
正直皆さんはまだまだ勉強時間、勉強量が足りていないです。
だって向上得点が、ほら!
94校中 68位 向上得点(9.23) トップとの差9.35
勉強時間がしっかり取れていれば、向上得点だって伸びるはずです。
4月になったらみんな勉強を頑張り始めるのは当たり前ですよ。
この3月で、周りとどれだけ差をつけるかが、どれだけ基礎を固められるか
が合否に大きく影響が出ます。
3月は仮想夏休み!!!
朝から勉強する習慣を今つけよう!!!
◎明日の開館時間◎
11:30~21:45
◎明日のブログ担当者◎
新井担任助手