ブログ
2019年 11月 12日 学食について
みなさんこんにちは!担任助手二年の吉田です。
最近は昼と夜の寒暖差が激しすぎて洋服を選ぶのが大変ですね。
自分も崩しがちですが、体調には十分注意していきましょう!
さて今回は「大学の学食」をテーマに話していきたいと思います!
私の通う東京女子大学では、基本メニューと、日替わりメニューに分かれています
冬には小さいお鍋みたいな形の汁物がでたり、とっても種類が豊富です!
そして他の人も言っているとは思いますが、とにかく安い!美味しい!!
最も安いメニューはうどん(小)が140円笑
お弁当を持っていくことや、コンビニでお昼ご飯を買うことも多いですが、
友達が学食で温かくて盛沢山なラーメンなんて食べていたらうらやましくなっちゃいます。(笑)
節約のためになるべくお弁当をもっていくことをおすすめしますが、何より美味しいので、
ぜひ学食を楽しみにして勉強頑張っていきましょう!
明日の開館時間
13:00~21:45
明日のブログ担当
大西担任助手