ブログ
2014年 11月 24日 夢、目標、全力で。
昨日の熟語 解答編】
<for a moment:しばらくの間>
例文:They stayed there for a moment, but then fell off.
⇒彼らはしばらくの間そこにとどまったが落ちてしまった。
類:for a while
—————————————————————————————
こんにちは!
担任助手の横山です!^^
つい先日もお話させていただきましたが、今日も好きなことや、夢についての話をしたいと思います。
私は音楽やファッション、映画やスポーツなどポピュラーカルチャー全般に深い興味を持っていて、将来もそういったものと関連した職種に就職したいと思っています。
海外のそういった文化を日本に取り入れ、また日本のそういった文化を世界に発信するといったことができ、
日本と世界の架け橋になれる職業に就きたいです。
具体的な職種だったりとかはまだはっきりとは決まっていないのですが、そういった職種に必要なスキルだったり、知識だったりは共通する部分が多いので、それを身に付けるために、目的をもって日々精進しています(^。^)
そういった夢、志があることで、自分なりに精力的に行動できています。
………….結局、なにが伝えたかったかというと、夢や志を持って行動することはとても大切だということです!
夢や志を持っていると、そこから逆算して自分に今必要なものを割り出し、それを目標にして計画的に行動することが出来ますが、持っていないと、日々の時間をただいたずらに浪費してしまう恐れがあります。
これは受験生活にも大いに通ずるものです。
第一志望が固まり、バリバリ精力的に勉強に励んでいる生徒と、そうでない生徒では早い時期から大きな差が生まれ、いざ受験期に入ったところで、2人の合格の期待値には圧倒的な差が生まれてしまいます。
皆さんがどちらの生徒になるかは、これから次第ですよ。
【明日の開館時間】
11:30~21:45
【明日の教室状況】
ホームクラス…使用可
自習室…使用可
音読室…使用可
*今日の熟語*
<base A on B:???>
例文:Science is based on very careful observations.
⇒答えは明日のブログ冒頭にて!