ブログ
2019年 7月 10日 夏休みをがんばりきるための気持ちの持ち方
こんにちは!1年担任助手の畑野です。
そろそろ大学のテストが近づいてきて
単位を取るために勉強を頑張っています!
最近梅雨の時期で雨が多くて湿気が嫌ですよね。。。
梅雨が明けたら本格的な夏が始まりますね!
今日のお題は「夏休みを頑張りきるための気持ちの持ち方」です!
夏休みって約1ヶ月間ありますよね?
長いように思えるかもしれませんが
実際始まってしまうと短く感じてしまうと思います。
毎日同じような生活を送りがちなため単調で飽きてしまって
勉強がはかどらなくなってしまうこともあるかと思います。
そんな時は第一志望校に受かったときの自分を想像してみてください!!
きっと楽しい大学生活が思い浮かぶと思います。
それを実現するために一歩一歩努力を重ねて
夏をのりきりましょう!!
オープンキャンパスなども利用して
モチベを維持し続けましょう!!
明日のブログは高橋さんです。
明日の開館時間 13:00~21:45 です!