ブログ
2016年 8月 11日 夏休みも残りわずか
こんにちは!早くリオオリンピックのバドミントンをみたくてみたくてたまらないていです。
さて、夏休み残りわずか。勉強の調子はどうですか。朝登校はできていますか?
今日のていのGMは朝登校についてめちゃくちゃ話しました(笑)
なんで朝登校をしなきゃいけないの、わざわざ朝早くして勉強する意味は、夜遅くまで勉強すればそれでいいんじゃないかなど
と思っている生徒がたくさんいると思います。実際ていのGMの生徒も言っていました。
皆さん、受験する時、どの大学も朝早くから試験を開始します。
その時に、実力が同じでも、朝早く勉強する習慣がついていて朝から頭が冴えている生徒と夜遅くまで勉強していて朝に慣れていない生徒。
どっちが有利だと思いますか?それはやっぱり朝に慣れている生徒ですよね!
もちろん、朝勉のメリットこれだけではありません。書くとぶろぐがめちゃくちゃ長くなってしまいそうなのでやめときます。
自分も最近だらけて朝早く起きれないのですが、明日から早く起きて朝活したいと思います。三日坊主にならないように…
とりあえず、絶対朝の時間を有効に使ってください!朝は本当に大事ですからね!!!!
明日の開館時間 7:00~20:30
明日のブログ 居石(すえぶろ)担任助手