ブログ
2016年 8月 28日 夏の集大成
こんにちは!担任助手の野原です!
いよいよ今日は8月センター試験本番レベル模試です!!
校舎で生徒を見送り、ブログを書いています。
前日までは不安そうな表情だった生徒も、今日はやる気に満ち溢れているように見えました 😈
音読室では女の子たち数名が元気に発音アクセントを音読していました!今までで一番パワーに溢れているんじゃないかと思うくらいの爆音で、思わず笑ってしまうほどでした!そのパワフルさ、ほかの受験生にも見習ってほしいものです 😆
ぜひ、夏休み全力で頑張ってきた成果を十分に発揮してほしいと思います。
夏の集大成として、全力で臨んで来い!!!
そして、「やりきった…!」と、みんなが笑顔で校舎に戻ってくるのを楽しみにしています 😉 ☆
さて、ここからは模試後のことについて書きたいと思います。
点数が伸びた人、思い通りに解けなかった人、いると思います。
一喜一憂すると思いますが、大切なのはすぐに切り替えること。
次のステップへ続くことが大切です。
うまくいった人は喜びを噛みしめつつも、これはまだ本番じゃないんだ、と自分を戒めながらさらに猛進してください。
うまくいかなかった人は、きっぱりと切り替えること。くよくよしていてもしょうがない!自分の弱点をしっかり見据えて努力を続けましょう。
人それぞれ成績が伸びる時期は違います。今じゃなくても必ず伸びる時が来ます!自分を信じて一歩一歩進んでいきましょう!
そして、模試が終わったら校舎に戻って復習をしましょう!!まだまだ復習を習慣化できていない人が多いようです……復習しないのはせっかく受けた模試の効果が半減してしまいますよ(T_T)
復習はその日のうちに終わらせてしまうのがいちばん!!記憶も鮮明ですしね!!
それでは!!校舎で待ってまーーーーーーーす!!!
☁明日の開館時間☁
7:00~20:30
☁明日のブログ☁
お楽しみに~!