ブログ
2015年 12月 26日 受験校決定後は?
2015年終了まで残り5日
センター試験まで残り21日
受験生残りの日数にしっかり意識を持って行動出来ていますか?
私宮川は次の年は大学三年を迎えるので考え方、行動ももっと大人な人間になるよう頑張っていきたいと思います。
本日お話しするのはきのう飯塚担任助手が話してくれた志望校選びにのススメから派生して
受験校決定後のお話です。
受験校はきまったものの
願書締切日
受験日
合格発表日
入学手続き締切日
全てしっかり把握している人は少ないのではないのでしょうか?
ある程度は知っているからいいやと言うと
第一志望出願できなかった。
第一志望受かったのに入金できなかった。
など最悪の事態を招きます。
そんなことないだろと思っている人!実施にそういう例はあるのですよ。
そんなことして大学受験を水の泡にするのは良くないです。
そのためのツールとして東進では
合格サポートシステムが存在します。
これは私の担当生徒の合格サポート2月のものなのですが
自分の志望校を合格サポートにうちこんでいくと
カレンダーにすべての日程が出てくるのでとても把握しやすいですし、日程などを調べる時間を時短出来きて勉強に時間が取れます。やり方は担任に聞いていると思うのですぐ実行しましょう。
ぜひ2015年中に自分色の合格サポートシステムを完成させて2016年に臨みましょう!!
西新井校 担任助手 宮川一樹