ブログ
2020年 2月 6日 受験ラストスパート!
こんにちは、担任助手2年の熊田です!
私立大学の入試が本格的に始まり、
校舎では受験生が少なくなってきてさびしいです...
入試が終わるまでは毎日登校しましょう!
残り少ない限られた時間の中で合格のために出来ることは
①万全の準備で入試に臨むこと
体調管理はもちろん、
電車の時間、試験会場までの道のり、持ち物、服装など
当日悩まないように事前に決めておきましょう!
②過去問研究
私立をたくさん受験する人などは
それぞれの過去問を実際にたくさん解く時間があまり取れないと思います。
しかし、ほとんど解かないで本番に臨むのはとても危険です。
傾向や問題形式などを研究しておくようにしましょう!
③前だけを見る
他の担任助手もブログで言っていましたが、
入試でうまくいかなかったと思っても引きづらないで、
次の入試に向けて最善を尽くしましょう!
結果は出るまで誰もわかりません!
ラストスパート頑張りましょう!
応援しています✿
明日の開館時間
13:00~21:45
【新年度特別招待講習申込受付中!】
また受験について、もっと知りたい!
という方は
西新井校にtel
または
下のバナーをクリックしてください
↓ ↓ ↓