ブログ
2018年 7月 16日 受験の天王山まであと・・・?
こんにちは!
最近暑くなってきましたねー。西新井校一熱い男
担任助手の久保井です。
皆さん受験の天王山と言ったらなんでしょう?? 「夏休み」ですね!
夏休みまでは残り4日しか残されていません…。
もう4日しかない…(T_T)
と焦っていても仕方がありません。
時間がなければ無いなりに勉強をする方法はいくらでもあるので
今回は僕が実際にやっていた隙間時間?を使ってやっていた勉強を書きたいと思います。
やり方はとても簡単!
自分の部屋のドアやトイレの内側のドアに暗記したい事柄を張るだけ笑
それだけか!?
と思う方もいらっしゃると思いますがこれはとても効果的でした。
まず暗記用紙を自分の手で工夫して書くことである程度頭の中に入っていきます。
↑ここがとても重要でした。↑
あとはトイレに入っている間にずーーーっと眺めているだけです。
これだけで英語の法則なんかはどんどん覚えていけました!
夏まで後4日!!!
実践するなら今日すぐにです。
明日の開館時間
11:30~21:45
明日のブログ担当担任助手
石橋美沙担任助手