ブログ
2016年 5月 25日 受講後が大切!
皆さん、こんにちは!
最近は二外(第二外国語という英・西・仏・独・中などの言語から選択して学べる制度)チャイ語(中国語)じゃないの?とやたらときかれる鄭です 🙄 ちなみに二外はスペインです!
さてと、定期テストが終わった方がほとんどなのでは? 大変お疲れ様です!
ここからは定期テストの勉強に追われて、なかなか進められなかった受講をしていきましょう!
あれ?受講ってただ進めるだけでいいんだっけ?!
違いますよね!
そのあとの復習してから受ける確認テストそして総復習してから受ける修了判定テストがありますよね!
*ここにこのようなデータがあります!*
そうなんです!
・すべて受験
・SS合格
・一回で! がとても大事なんです!
私は、受講後は30分を復習タイム(教科によります)にして、その時間に授業中で消化しきれなかったものを重点的に力を入れて復習しました。
英語や社会や古典だったら音読をしたり、現代文なら文章の内容を自分でまとめてみたり。
とにかくだらだら復習するのではなく、効率良く、短時間で集中するようにしました。
みなさんも、絶対一回でSSをとるぞ!という気合と集中力で受講し復習してください!
学力だけではなく、集中力アップにもつながると思います!
テストを溜めずにきれいにしていきましょう!(鄭が受験生の時のものです)
30°という驚きに暑さ・・ 😯 体調には気をつけて頑張っていきましょう!
明日の開館時間
11:30-9:45
明日の担当
居石担任助手