ブログ
2018年 4月 23日 勉強と部活の両立!(橋本り)
こんにちは。橋本です。
今日は勉強と部活の両立について話したいと思います。
僕はサッカー部に所属していたのですが、週五日で終わるのが六時で七時から東進で勉強するというかんじでした。なので部活のある日は二時間半ほどしか勉強できませんでした。そこで自分は通学時に高マをやったり、古文単語を見たりしていました!電車に乗っている時間は20分弱だったのですが一週間で考えると、1時間40分という膨大な時間になるので隙間時間を有効に使うことが一番大事なことです。
部活をやることは忍耐力がついたり、健やかな体をつくることができるので、決してデメリットではありません。受験は体力勝負でもあります。なので部活をやっているということを最大限にプラスに出来るよう隙間時間を有効に使い、第一志望に合格できるような力をつけましょう。
明日の開館時間
8:30-21:45
明日のブログ
吉田担任助手