ブログ
2019年 7月 31日 勉強するときのルーティーン
こんにちは!1年の進藤です。
最近、本格的に暑くなってきて夏を感じますね!
今日で7月も最後です。夏休みに入ってから予定通り勉強できていますか?
ということで今回は、夏休みに計画的に勉強するために
私がやっていたルーティーンを紹介します!!
朝登校をしてから、 今日やることを箇条書き していました。
そうすることで、今日やるべきことが一瞬で分かり進捗も把握できるでオススメです!
高速基礎マスターの単語1800と熟語をやっていました。
そして朝は眠気がきてしまうので、音読室で英語などの音読をしていました。
そのあとは、やるべきことを一つずつこなしていきました。
本当に
夏休みは長いようであっという間です。
少しでも無駄なく、時間を有効活用して頑張っていきましょう!
明日のブログ担当担任助手
中金担任助手
夏期特別招待講習受付中!
この夏、大学受験の
スタートを切りませんか?
お申込みは下のバナーから!