ブログ
2017年 2月 27日 今頑張らないでいつやるの?
こんにちは、西新井校スタッフの若木です!
今日は来年度に高校3年生になる皆さんに向けてmessageを送りたいと思います。
どうですか?
しっかり受験勉強を始めていますか?
まだ受験勉強のリアルを知らないと思うので、少し情報を提供をして焦ってもらおうと思います(#^.^#)
まず、早慶レベルの大学に行きたいと思っている人は
4月のセンター模試での英語を
140点以上
叩き出してください。
西新井校の過去五年分の合格者の集計から、4月時点での英語の点数が140点以上かそれ以下かで大きく合格率が変わってきます。
MARCHレベルの大学においても、英語は
120点
は取っておかないと合格する可能性は減っていきます。
正直なところ、MARCHレベルの大学は高校3年生になってからちゃんとした受験勉強を始めても受かる場合があります。
実際に、私も高校3年生から受験を始め、青山学院大学に進学することが出来ました。
ですが、このように高校3年生に受験勉強を始めてMARCHレベルの大学に受かるのは、
はっきり言って「運」です。
受かるかもしれないし、受からないかもしれない。
皆さんはそのような「運」まかせで大学受験をしたいですか?
やっぱり、ここの大学は受かる!!
という自信を持ったうえで受験したいですよね。
そのためには今から勉強しないとダメですよね。
後で後悔するのは自分です。
私がそうでした。
第一志望、第二志望、第三志望全て不合格でした。
未来の自分を決めるのは今の自分です。
<明日の開館時間>
11:30~21:45
<明日のブログ>
留学から帰ってきた伊澤担任助手です!!