ブログ
2016年 5月 18日 今からならまだできる。
こんにちは!!
とても懐かしい感じがします、担任助手の若木昂大です!(^^)!
最近は、将来の事を考え、受験生の頃に使っていた英単語帳をひっぱり出してきて、毎日少ない量ではありますがコツコツ忘れていた単語を思い出す作業をしています!!笑
さて、もう5月中旬です。高校三年生にメッセージを送りたいと思います!!
僕は高校三年生の今の時期から受験勉強を本格的に始めました。
そして、墨田川高校から、現在は青山学院大学経済学部に通っています。
高校三年生の6月のセンター模試では英語71点をたたき出しました。
ですが、そこから努力を重ねて、念願のMARCHレベルの大学に合格することが出来ました!
どのようにしてこのような逆転合格を果たすことが出来たのか。は、
6月4日(土)19:15~19:45 東進ハイスクール西新井校で
私、若木昂大がお教え致します!!
東進生ではない人でも、逆転合格をしたい!、これから頑張らなくてはいけないのは分かっているけど頑張りきれない。
と思っている人は是非参加してください 😛
6月4日まで半月以上も時間が空いてしまうので、今回は僕が受験生の今の時期、どのくらい勉強に時間を当てていたかだけを紹介して終わりにしたいと思います!
一日のタイムスケジュールです。
部活も引退していて時間を多くとれたので、このくらい勉強量を取っていました。
部活がまだ続いていてこんなに勉強量を取れないという人もたくさんいると思います。
少ない時間でも有効活用できるように頑張ってください!
部活を引退している人でまだあまり勉強量が取れていない人!
まずは勉強の質というより、勉強量です。量をやって、質が上がります!!
6月4日のリーダーミーティングでは僕の経験と熱い気持ちをぶつけていきたいので是非東進西新井校に足を運んでくれたら嬉しいです\(^o^)/
<<明日の担当>>
鄭担任助手
<<明日の開館時間>>
11:30-21:45