ブログ
2014年 12月 1日 上智大学をちょこっと紹介♪
【昨日の熟語 解答編】
<all day(long):一日中>
例文: The sky was dark all day.
⇒一日中空が暗かった。
類:a whole day 丸一日 参: day and night 昼も夜も
—————————————————————————————
こんにちは!担任助手の石山千晶です(^^)/
今日は私にとって晴れやかな日!というのも刑法総論という授業の中間試験が終わったのです。
私の通う、上智大学法学部法律学科(ほうほう←あだ名)は、名前の通り法学を学ぶ学部です。
法学部の中には、国際関係法学科(こっかん)と地球環境法学科(ちかん)があります。
大学は学科ごとに受けなければならない科目が決まっています。
でも上智大学法学部の場合、取りたい科目は学科に関係なくほとんど受けることが出来ます!
法律をやろうと思っていたら、案外環境法分野が気になる、、、という場合も、
環境法の授業を受けることも可能です。
上智大学は四谷に看護学科を除くすべての学部の授業が行われています!
学部を超えての授業も受けることが可能になるんですねー
私も来年は、外国語学部英語学科の授業にチャレンジしてみたいと思っています!
他の大学でも、他学部の授業を受けらることがあります。
大学によっては、キャンパスが同じでも敷地が広すぎて間に合わないってこともあるみたい笑
いまは文化祭も終わり、大学が普段の様子・生活を取り戻しているころです。
オープンキャンパスや文化祭とはまた違う、大学本来の姿が見れるとき。
学校が終わったらなど、大学に見学に行くのもいいかもしれませんね♪
(上智大学の案内は、ぜひ私が笑!)
また、大学の話や将来の話、もちろん勉強の質問を西新井校のスタッフは受け付けています。
東進ハイスクールでの受験勉強の仕方が気になる方は、ぜひ冬期特別招待講習をお申し込みください!
無料で東進の講座が受けられたり、受験の話が聞けたり。
みなさんのためになること間違いなしです!
(気になる人は上の冬期特別招待講習をクリック↑)
——————————————————————
【明日の開館時間】
11:30~21:45
【明日の教室状況】
ホームクラス…使用可
自習室…使用可
音読室…使用可
*今日の熟語*
<make sure :???>
例文:Make sure you have reserved a room at the hotel.
⇒答えは明日のブログ冒頭にて!