モチベの上げ方(福永) | 東進ハイスクール 西新井校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 西新井校 » ブログ » モチベの上げ方(福永)

ブログ

2023年 10月 10日 モチベの上げ方(福永)

 

こんにちは!西新井校担任助手の福永莉子です。

最近急に寒くなってきましたね。

布団から出るのが嫌になる季節にとうとう入ってしまいました、、

空気も乾燥してきているので風邪をひきやすい時期です。

しっかりと温度調整できるようにして風邪ひかないようにしてくださいね。

特に受験生!

今の時期に風邪ひいたらまずいです。

当たり前のことですが、手洗いうがい、しっかりすること!

勉強に焦る時期だけれどしっかりと睡眠時間を確保すること!

最後まで全力で頑張れ!

とはいっても日によっては今日全然勉強はかどらない、、とか

なんでこんなに勉強しているのに点数につながらないのだろう

とネガティブ思考になってしまうのが今の時期です。

そんな時に私がどうしていたか今回話そうかと思います。

私が受験勉強辞めたいと思ったときに行っていたことは受験が終わった後の楽しいことを考えていました。

携帯のメモ機能を活用して行きたいところ、食べたいものを思いついた時に全部メモをして終わったら絶対に叶える!

と自分の中で決め、それをモチベーションにして最後まで頑張りました。

後は日曜日は塾が19時に閉館で早く家につくので、

毎週日曜日は焼肉・もんじゃなどの自分の大好物の鉄板料理の日にしてもらい、

おいしいもの食べてリフレッシュしてました。

受験生にとって少しのことがかなりの幸福感与えてくれるのでお勧めです!!

人に今思っていることを話すのでもかなり気持ちが楽になります!

担任助手はみんなの辛さ痛いほどわかるので頼ってくださいね!!

 

共通テストまで残り95日!応援してます。

次回のブログ常盤井担任助手です。