ブログ
2017年 6月 29日 ある本
こんにちは!!!
お久しぶりです。池田です。
最近理科大が本気を出してきて想像を絶するくらいの課題の量で海外へ逃げたいです。
あと最近暑いですね!!
夏は結構好きな季節です^^
今年の夏はインターンやら就活やらで忙しくなりそうですが、そんなこと関係なくはしゃぎ倒してやろうと思います。忙しさなんかには負けません!!!
さてさて最近とある本を友達に勧められて、読みました。
「夢をかなえるゾウ」
という本です。
内容は小説よりの自己啓発本みたいなものでした。
しかし意外と深い。
ユーモアも織り交ぜてあって楽しく読めました。
1章1章で教訓みたいのものがあるんですけどその本質としては
「行動に起こす」
ということです。
みんな良い考えを持っていると思うんです。一人一人にいろんな経験や背景があるから。
でもその経験を活かして行動に落とし込めている人ってどれぐらいいるんでしょうか?
んーーー、自分は意外といないと思っています。
思い立ったら吉日なんてことわざがありますが、確かにって思っちゃいました。
ことわざって趣味で作られているんじゃないんですね。
ということで
「考えを行動に落とし込む」
自分自身もまだまだなのでそうゆうことをせざる得ない環境作りをしていきます。
受験生もやるべきだと思ったらどんどん行動していってくださいね!
今年の夏も暑くなりそうです ☀
自宅でじっとしてたいなぁ。
ではでは~
☀明日の開館時間☀
11:30~21:45
☀明日のブログ☀
酒井担任助手