ブログ
2019年 10月 3日 【この時期に使った方が良いと思う勉強法】
こんにちは!
担任助手1年の馬場です。
10月に入り、季節も秋になりますがまだ気温も高い日が続きますね:(
先日、うっかり日焼け止めを塗らずにずっと日の当たるところにいたら肌が一気に焼けてしまってとてもショックでした。。。夏の間は焼けないように気をつけていたのですが。。。
さて、今回のテーマは、
【この時期に使った方が良いと思う勉強法】
です!!
9月も終わったので、夏休み中にやろうとして出来なかったものは大体終わり、ひたすら過去問演習!!というひともいるのではないでしょうか。
そこで、過去問演習の際にわたしがオススメする勉強法は、できるだけ本番のような気持ちで過去問に取り組むことです。問題用紙のサイズや形式を合わせたり、時間配分にいつも以上に気を使ってみたり、、、
いつもと同じ環境で解いていると注意力がかけてしまうこともあると思いますが、本番のためにいまから少しずつ緊張感をもって過去問演習に取り組めるといいと思います!!
また、まだ総復習が終わっていない人はちゃんと計画をたてて絶対に早めに終わらせましょう!!!
明日のブログ担当 大西担任助手
明日の開閉館時間 13:00~21:45
東進ハイスクールでは、
10月27日(日)に無料の模試
「全国統一高校生テスト」を実施します!
是非お気軽にお申込み下さい!
《全国統一高校生テスト・高2生申込フォーム》
《全国統一高校生テスト・高1生申込フォーム》
《↓一日体験授業希望の方↓》