ブログ
2015年 10月 24日 ※明日、全国統一高校生テストを受ける人必読※
こんにちは!!
最近一番履いているスニーカーはナイキのエアハラチ、飯塚です。
明日は全国統一高校生テストですね。
二ヶ月に一度取り組んできたセンター模試も残すところあと二回です。
皆さん調子はいかがでしょうか。
私も去年のこの模試はめちゃめちゃ緊張しました。
「最近は二次私大対策しかしてないンゴ・・・」
「世界史まだ一周終わってないんですけど??????」
もはや半ギレで試験会場に向かった記憶すらあります。自信なんか微塵もありませんでした(笑)
しかし、問題をいざ解き始めるとあら意外。
英語は自己ベスト。国語も8月からぐっと伸び、世界史も学習した範囲に関しては手応えを感じることが出来ました。
つまり何が言いたいかというと、「正しい学習はウソをつかない」ということです。
センターにフォーカスしなくても、基礎基本を大事にし、受講や過去問に取り組めていれば自ずと点数は上がるはずです。
裏を返せば、2か月間勉強してきても伸びなかった場合、努力が足りないか、方法が間違っていると考えて間違いないです。
自分の普段の勉強を思い返してみてどうですか??
一生懸命努力してきたなら、自信を持ってください。
きちんと出来ているか分からないなら、明日の模試で判断してください。
後ろめたい気持ちがあるなら、明日の模試を境に変わってください。
三年生も下級生も関係ありません。
自分と、周りの人との差を確認し、自分に足りないことを確認してきてください。
なんとなく受けるくらいなら受けない方がよっぽどマシです。
今、「そんなこと分かってるわい!!」と思えているそこのあなた。自信持って大丈夫ですよ。
とにかく明日は全力で頑張ってください!!!!
模試の復習方法についての過去のブログのリンクを貼っておきます。ご参考に 😎