ブログ
2017年 10月 4日 大学卒業後の将来~大学3年生10月Ver~
こんにちは!担任助手の池田です。
10月1日に多くの企業で内定式が行われましたね!
昨年の自分は他人事のように思っていました。
しかし今年は来年のことと思うと微かな焦燥感を覚えました。
さてさて!
今日のテーマは
「リアル!自分の道を歩くために!」
です!
内定式は10月1日ですが、内定が決まるのは基本的に6月となっています。
それまでに
「自分のやりたいこと」
を見つけなければやりたい仕事に就けません。
仮に「やりたいこと」が見つかったとしても、
その企業に入れるぐらいに
「自分の能力」
を上げておかなければいけません。
今、何をしておくべきなのが最善なのかということは一人一人違います。
数学みたいに一つの解がないからこそ難しいと思います。
またこの就活は今後の人生の指針を決める大事なことだと思っています。
そのためには事前準備や裏の努力が欠かせません。
最近は「全ては根本的に繋がっている」ことや「伝える力」を意識して生きています。
そして、「なぜ自分はこの行動をしているのか?」ということを考えます。
その後に、「なぜ」を3回繰り返して、深堀りするようにしています。
結構頭使うのでしんどい部分も多々あります。
結論として、まず「やりたいこと」を見つけ、「やりたいこと」をするために「自分の能力」を磨き、「自分の能力を磨く」ために「最適な努力」をしよう!ということです。
その一つの努力として大学受験を頑張って行きましょう!!!
★明日の開館時間★
11:30-21:45
★明日のブログ★
酒井担任助手